BSアニメ夜話 (Vol.01) (キネ旬ムック)

レビュー:
『またつまらぬものを…ではないぞ!』
 巻末近くの『ルパン三世 カリオストロの城』関連年表、大概こういうのって読み飛ばしがちですけど、いえいえ…一行もおろそかにできませんぞ!

「大塚康生によれば、声優を集めたラッシュ試写前に宮崎は山田康雄に「クリント・イーストウッドのような抑えた声を」と依頼したが、山田は「今さらごちゃごちゃ言われたくねーよ」と横柄な態度で退けた。ところが、山田は試写の後に態度を一八〇度転換し、「どんなことでもおっしゃって下さい、何百回でもやり直します」と謝罪してアフレコに臨んだという。」

 前半は「オレがルパンか、ルパンがオレか」というほどルパン役に同一化していた山田の、これはプライドでしょう。しかし後半、いざ作品が傑作であることを認めた時、山田はその自身のプライドに固執することなく謝罪をした。ルパンという役に対する山田の真摯な姿勢が読み取れる、感動的なエピソードですね。

詳細:BSアニメ夜話 (Vol.01) (キネ旬ムック)
前のページに戻る

携帯から楽天市場で楽々お買い物♪
Amazon.co.jpなら1500円以上で送料無料!!

[Amazon.co.jp商品検索]

レビュートップに戻る
TOP
(C)万能ルパン三世
powered by AmazonWebService
AX