レビュー:
『二期最終巻』
22話のこどものはなしはおもしろかったw
封筒じゃダメだよねー、クリスマスなので雰囲気があってよけいによく感じました。
突然の長門じゃなかったこのえふみなの登場・・
背景がブルーになる時計台のシーンは何度も観れるくらい色使いとか光加減がすごくキレイです、
じぶんは小説を読まずにここまで観てきましたが、この作品特有の造語にさいごまで悩まされました
(そのへんがわかるとアニメがたぶんもっと面白く感じるとおもいました)、
これから見る人はそのへん注意しといた方がよいかもしれません。
DVD特典に用語解説みたいなのがあればおもしろいかもしれませんね、。
あとは全体の感想を、
前半のほのぼの系は私的に大好きでよかったのですが、
全体的な構成でみるとバランスがやはりおかしかったかもしれません、
全24話のなかで本編ストーリーが動き出したのはたしか15回?16回でしたから、
まぁそれはそれでよいのですが話自体が込み合ってるだけに
終盤の詰め込み展開に躍動感が少々欠けたといいますか、ですね、そこがとても惜しかったです。
ラストの闘いが直前の赤目よりあっさりしていましたし・・・。
シャナはいまでもファンの多いキャラクターですのでハルヒの2期が終わったあたりで3期をやってほしいですねw期待してます。