ルパン三世 ´71 ME TRACKS

レビュー:
『「"旧ルパン"ホンモノの音楽を聴く方法は、もはやこれしかない!!」山下毅雄のTVオリジナル音楽、現存効果音テープから執念の復活!』
「ルパン三世」ファーストシリーズの音楽のマスターテープは紛失、その結果「テレビオリジナルBGMコレクション」では、再演奏録音が行われました。
それはそれで素晴らしい作品だったのですが、それでも、より多くの、実際アニメで使われていた本当の音楽を聴きたい!という欲求を抑えることはできず、
残っていた「MEテープ」をもとに編集、復元したオリジナル音楽集です。(「MEテープ」・・・音楽と効果音だけの入ったせりふの無いトラック音源テープ)

その方法は、1stシリーズ全23話のMEテープから同じ音楽を抽出、照合し、可能な限り効果音の入っていない部分を探し出し、継ぎはぎして!
編集して1曲にするという気の遠くなるような作業!(どうしてもできない部分は効果音が残っているものをやむなく使用)
音量レベルの異なる部分も「技術と根性が続く限りできるだけ聴きやすく調整」したという、ひたすら執念の結晶です!

このおかげで、旧ルパンで使われた本当のオリジナル音楽を存分に楽しめます。

ただただ、企画・制作・選曲・構成の高島幹雄氏(ミュージックファイルシリーズ企画制作者)とスタッフの愛情と労力と根性に脱帽です。
これらのオリジナルBGM音楽に加えて、主題歌も数パターン収録しており、ブックレットには、氏による詳細な曲の解説
(各曲解説、主題歌のヴァリエーション等含む)を掲載。
その最後に「このあとでオリジナルテープが見つかったら…複雑な気持ち、でも持っている人がいたら自首してください。」
という高島氏の言葉はファンの心境を代弁しています。

山下毅雄氏による音楽は、後の陽気なルパン音楽とは大きく異なる、哀愁と孤独が漂う大人の雰囲気に満ちており、
チャーリー・コーセーと伊集加代子 嬢のコーラスやスキャットは主題歌だけではなく数曲のBGMでも流れ、
時にシリアスにダンディに、時に陽気にはじけて、様々な要素が全50曲にバラエティ豊かにちりばめられています。

詳細:ルパン三世 ´71 ME TRACKS
前のページに戻る

携帯から楽天市場で楽々お買い物♪
Amazon.co.jpなら1500円以上で送料無料!!

[Amazon.co.jp商品検索]

レビュートップに戻る
TOP
(C)万能ルパン三世
powered by AmazonWebService
AX