ルパン三世 キャラクターテーマコレクション

レビュー:
『次元・五エ門・銭形ファンなら聴いておくべき』
「1)銭形マーチ」は、2002年発表のOVA「生きていた魔術師」のシークレット・エンディングでも使用されたテイク。ティンパニが多用され、迫力満点のアレンジになっています。
「2)トルネード」は、楽曲解説では「テックスメックス(Tex-Mex)」と称された、ギターを使用したラテンぽい仕上がり。ダンディズムが強調される近年の次元にピッタリのアレンジではないでしょうか。
「3)斬鉄剣」は21世紀のTVスペシャルにおいて、五エ門が活躍するシーンでしばしば使用されています。鼓を用いた原曲と違い、ストリングスとエレキギターが印象的。
「4)Cat walk」はつかみどころのない印象。「ラヴ・スコール」が不二子のテーマ曲ではなかったのでしょうか?
「5)THEME FROM LUPIN 3’97」は男性&女性のダバダバスキャットが入ったアレンジです。

次元・五エ門・とっつあんいずれかのファンでない限りは、たった5曲しか入っていないため割高感が強く感じられます。

詳細:ルパン三世 キャラクターテーマコレクション
前のページに戻る

携帯から楽天市場で楽々お買い物♪
Amazon.co.jpなら1500円以上で送料無料!!

[Amazon.co.jp商品検索]

レビュートップに戻る
TOP
(C)万能ルパン三世
powered by AmazonWebService
AX